・手作りイカの塩辛「イカの塩辛」 毎年、イカの美味しい時期になると、塩辛を作ります。 もう、かれこれ、イカの塩辛を作るようになって20年が経ちます。 姫シャガが独身時代、特許事務所に勤めていた時、弁理士の先生に作り方を 教えていただきました。 先生は、イカの塩辛の製法特許を取るために来られたプロの方から教えても らったそうです。 本当にシンプルなものほど美味しいですよね。 だから、姫シャガの塩辛は、そのシンプルなものをちょっと姫シャガなりに アレンジしています。 自分で作ると本当、美味しいんですよね~♪ これに慣れてしまったせいか、市販の塩辛は、添加物の香りがして、姫シャ ガは、薬臭くて食べられません。 +++++++++++++++++++++++++ 【材 料】 ●刺身用するめイカ(今の時期、ワタが沢山入っているのでお薦め)・・・2杯 ●ぬちマース 250g (4個までメール便で全国160円)・・・適量 ●<角長>手造り醤油・・・適量 ●酒・・・適量 ●味の母(みりん) 720ml・・・適量 ●★国産100%★【むち黒糖470g】噛んだ瞬間ジュワっと香るサトウキビの香りが最高です!(*^_^*)・・・少々 ●11月下旬出荷 黄色に色づいた無農薬・無化学肥料栽培ユズ・柚子・生ゆず愛媛県鬼北町産 青木... 無農薬・完熟の柚子 ・・・皮を少々 【作り方】 ※ 皮をむくのに、オクラが入っていた網目の袋があったら洗って乾かしておいて使うと楽に皮がむけます。 1.イカをおろす 胴の中に指を入れ、足の付け根をグイッとはがしてから、ワタや墨袋を破らないように足を抜く。 ワタの上についている墨袋は、指先で破らないように取り除く。 右手でエンペラ(三角の部分)を持ち、エンペラと胴の間に左手の指を入れてパチンとはずし、エンペラを、グイッと一気に下に向けるようにして引っぱってはがす。 エンペラをとったあとの、皮がめくれている部分に、オクラなどが入っていた網の袋を丸めたものを使って、上皮をむく。 こするだけでキレイに皮が取れていく。 2.ワタに(薄皮がついたまま)振り塩(適量)をして、キッチンペーパーをしいたタッパーに入れ、フタをする。 3.塩辛用に適当に切ったイカに塩をまぶして(適量)、キッチンペーパーをしいたタッパーに入れ、フタをする。 4.2と3を冷蔵庫で一晩寝かせる。 5.翌日、ワタの薄皮をはがし、中からワタを取り出しほぐしたものを、ボウルにいれ、砂糖(少々)、酒、塩、醤油(ほんの気持ち程度)、みりんを適量入れて、のばす。 6.5に一晩冷蔵庫で寝かせたイカを入れ、混ぜ、細かく刻んだ柚子の皮(柚子の皮をおろしてもよい)を入れ、味を見て、薄かったら、お塩で調節する。 すぐに食べてもいいけれど、2~3日後の方が、味がまろやかになって凄く美味しくなります♪ +++++++++++++++++++++++++ ※ 市販の柚子を買われて、皮のワックスが気になるようでしたら、軽く塩をまぶして手でもみ、水洗いすると表面のワックスがとれます。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ★ ブログランキングに参加しています。よかったら応援してください♪ 人気ブログランキングにポチッと押していただけると嬉しいです。 にほんブログ村 美容ブログにポチッと押していただけると嬉しいです。 ☆モブログランキング☆ ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|